資産/money

【新NISA】成長投資枠だなんて不適切

2024年から新NISAがはじまる。

その前にひとこと言いたい

成長投資枠なんて不適切な名前付けるな!

つみたて投資枠に対して…成長投資枠?成長投資枠?成長投資枠?

意味が分かりません。みんなが確実に利益を出せる枠のように聞こえるんですけど。

そんなもんないよ。

 

つみたて投資とは、定期的に定額を買い付ける…長期的に。

年間120万円、トータル600万円が非課税になる。優良な投資信託がラインナップされる。

成長投資枠とは、自分の好きに投資できる枠。いついくらなにを買うかは自由。

年間240万円、トータル1200万円が非課税になる。ラインナップ商品の中から選ぶが、つみたて投資枠よりゴミが多く混ざっている。個別株も売買できる。

成長投資枠だと不適切なので、代わりを私が考えました。

自由に売買できるけどつみたて投資に使った方が良い枠

非課税枠でリスクとりすぎるのはスマートでない。非課税になるのは利益があってのことですので。損失でても損益通算できません。

だから私は毎月10万円を積立て、15年間かけて1800万円の非課税枠を埋めます。

15年後は58歳。いいあんばいです。

早く非課税枠を埋めたがる人がいます。毎月30万円積立てれば最速5年で1800万円です。それを否定はしません。自分の資産を早く多くをリスクにさらした方が、その分リターンも期待できるからです。

でもさっきも言ったけど非課税枠でリスクをとりすぎるのはスマートでない。無理なく長期間(15年以上)続けられる金額を積み立てるのが良いかと。

5年だと分散が不十分過ぎる。5年後から株式市場が長期停滞したら…何年も損失を抱えたまま笑って過ごせるのでしょうか?だから時間を15年以上分散するんです。

株式市場がずっと右肩あがりなら、早く多くの資産をリスクにさらした方が増えます。だけど未来は誰にもわからないんです。分散してリスクにそなえましょ。

 

積立積立言ってますが、私にとっては「入替」ながら「積立」するイメージです。

特定口座ですでに新NISAの非課税枠以上を運用しています。良きタイミングで全世界株を現金にして、それをコツコツNISA口座の全世界株へ。特定口座からNISA口座へ入替ながら運用していきます。

入替も時間をかけてやる。5年で一気に入れ替えたい人が多い。1800万円以上ある特定口座を売却したらどうなるか…私の場合はたくさん課税されます。資産が減り、資産が増える勢いが漸減しちゃいます。

だから15年かけてNISA口座を埋める。資産を定期的にリバランスしながら進めると、特定口座を売らなくても余裕を持って10万円積立てられる場面がある。特定口座を急いで全部売る必要はない。だって全部売らなくても非課税枠を埋められるのだから。

投資に正解はないので、あくまでこれは私のやりかたです。

参考までに。

 

…全作品が回収されたからレコチョクでも売ってないよ